【借りる】賃貸物件の罠(賃貸ポータルサイトで問い合わせ)~話が違う!~

賃貸物件の罠(SUUMO・HOMES等で問い合わせ) 

この記事は以下のような方に読んでいただけると嬉しいです。

  • 賃貸ポータルサイトに掲載されている物件はすべて募集中だと思っている方
  • 問い合わせたら「募集中」と言われたのに内見に行ったら別の物件紹介された方
  • いまいち仕組がわかっていない方
目次

賃貸ポータルサイトの実態を知ろう

今回書く内容もよくある話です。
中には、超絶悪な業者もいるため、十分に注意しましょう。(勘所を鍛えよう!)

賃貸ポータルサイトとは?

賃貸ポータルサイトは、不動産物件の情報をデータベース化し、エンドユーザが希望条件をセットして検索できるシステムのことですね。
これはとても便利なシステムです。従前は、不動産屋さんに行かないと得られなかった情報が、場所を問わずに得ることができます。これにより、ざっくりとした相場や希少性がある物件なども、自分自身で調査が可能となりました。

何が問題か?

そんなとても便利なシステムにも問題があります。それは以下です。

  • 情報の鮮度
  • おとり物件

情報の鮮度

賃貸ポータルサイトに物件を掲載している不動産屋には、大きく2種類います。
自社管理物件を自社で掲載しているか、他社管理物件を自社で掲載させてもらっているかです。
前者であれば、自社管理物件であるため、当然申し込みが入っていればあまりタイムラグが無く知ることができます。
後者は、他社管理物件を掲載させてもらっているだけであるため、色んな不動産屋さんが掲載しています。そうすると、もう他で申し込みが入り、募集終了しているかもしれないのですが、掲載し続けているということがよくあります。
賃貸ポータルサイト側から、「その物件もう終わっているのでは?」的な確認依頼が飛んでくることもあるのですが、それを見逃していたり、掲載落としを忘れていたりなど、色々あります。

おとり物件

条件のよい物件は、問い合わせが多く入ります。要は客寄せパンダなわけです。
こういった物件を使って、集客効果を高めて来店を促す流れがあります。
上記のように掲載落としを忘れていただけということもあるでしょうが、意図的に残していることのほうが高いのではないかと勝手に推測します。
なぜなら、問い合わせ多い物件であれば「募集終了」と回答するはずですが、普通に考えれば毎度そんな回答するのも面倒ですよね。なので、問い合わせがこないように、掲載を落とします。これをあえてしないわけです。

これの難しいところは、本当に募集中の物件もあることです。
ただ、こういった物件は現入居者の退去前に申し込みや契約が入り終わることが多いです。
明らかに条件がいいのに募集中の物件は少し疑ってもいいかもしれません。

こういった罠にひっかからないためには?

不動産屋さんでなければ本当に募集中かは中々わかりませんが、確認手段として以下を紹介します。

内見希望を出して現地集合にする

募集終了している物件であれば、契約済みとなっている可能性が高いため、そもそも内見できません。
なので、あえて現地集合を指定することで、本当に募集しているかを探ることができます。
現地集合を断る不動産屋さんであれば、怪しいとみていいと思います。

ただ、他の物件がないかも相談してから色々見に行きたい!という方は、不動産屋さんに寄ってから内見でよいかと思いますが、おとり物件を掲載するようなお店に行くのは微妙かもしれません・・・

複数のお店に問い合わせしてみる

2社以上募集を出していることが前提となるため、微妙ではあるのですが、確認する手段の1つではあります。
1社しか募集を出していなければ上記の現地集合作戦でいきましょう。

おわりに

よくある話の記事です。メールでは感じが良かったのに、行ってみたらやばめな雰囲気の不動産屋さんもあります。
やばいと思ったら長居はせずに、さっさと出ましょう。(直感はあたりますよ!)

恒例となってきましたが、何か、相談したい方はご連絡ください。夜になりますが、空いた時間で回答させていただきます。(普段は普通に仕事しているため)

友だち追加
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次